Uncategorized
PR

Glocal eSIMをシンガポールで使う時はどのプランがよい?利用上のメリット・デメリットも紹介!

happypanna
本ページに商品プロモーションが含まれています

この記事では、シンガポールで使えるGlocal eSIMの商品プランを紹介しています。

Glocal eSIMには、シンガポールに短期から長期で滞在する人や隣国を周遊する人向けのプランがあります。

また、シンガポールでGlocal eSIMを利用するデメリットはありますが、メリットのほうが多いです。

今すぐにGlocal eSIMを利用したい人は下のボタンから公式サイトへ、シンガポールで使えるGlocal eSIMについてもっと知りたい人は、この記事を読み進めてください。

データ無制限プランで安心

Glocal eSIMのシンガポールで使えるプランを紹介!

ここでは、Glocal eSIMのシンガポール向けプランをまとめて紹介します。

ご自身のプラン選びの目安にしてくださいね。

プラン①シンガポールのみで使える国別タイプ

行き先日数データ容量料金(不課税)
シンガポール3日間無制限1,680円
シンガポール5日間無制限2,480円
シンガポール7日間無制限2,980円
シンガポール15日間無制限3,480円
シンガポール30日間無制限3,980円

Glocal eSIMのシンガポール1か国で利用できるプランは、日数別に5つあります。

全商品データ量が無制限なので、旅行以外にビジネスや留学にも十分対応できますね。

旅行中にSNSを更新したり、小さいお子さんにYouTubeを見せたり、日本の家族とLINEでビデオ通話をしたりしても安心して使えるでしょう。

シンガポール向けのデータ無制限eSIMの中ではこの価格はかなりお得なので、購入を検討している人は公式サイトで手続きをしてください。

データ無制限プランで安心

プラン②シンガポールを含めたアジア周遊タイプ

周遊プラン日数データ容量料金(不課税)
アジア周遊
(3の国と地域)
3日間無制限2,280円
アジア周遊
(3の国と地域)
5日間無制限3,080円
アジア周遊
(3の国と地域)
7日間無制限3,580円
アジア周遊
(3の国と地域)
15日間無制限4,080円
アジア周遊
(3の国と地域)
30日間無制限4,580円
アジア周遊プランの対象国と地域
  1. インドネシア
  2. シンガポール
  3. マレーシア

シンガポールで使えるGlocal eSIMのアジア周遊プランをまとめてみました。

シンガポール以外にインドネシアやマレーシアへ行く予定があれば、周遊プランがおすすめです。

通信データ量も無制限なので、利用する日数で商品を選んでくださいね。

周遊プランの最新情報は、Glocal eSIMの公式サイトもあわせて確認しましょう。

データ無制限プランで安心

シンガポールでGlocal eSIMを利用する4つのデメリット

デメリット
  1. 対応していない機種があること
  2. SIMロックを解除する必要があること
  3. 利用日数を細かく選べないこと
  4. データ容量が選べないこと

上記のように、シンガポールでGlocal eSIMを利用する時には、4つのデメリットがあります。

海外渡航先でのデータ通信には、手軽なレンタルWi-Fiを利用する人も多いですよね?

ここでは、海外用レンタルWi-Fiや他の海外用eSIMと比べたGlocal eSIMのデメリットをご紹介します。

デメリット①対応していない機種があること

Glocal eSIMはスマートフォンにインストールして利用します。

iPhone、Androidのほとんどの機種にGlocal eSIMは対応していますが、一部使えない機種もあります。

購入後に使えなかった場合でも、購入後の返品や返金はできないので注意が必要ですよ。

対象機種については、下の記事に詳しく書いてあるので、購入前に必ず確認してください。

>>Glocal eSIMの対象機種を確認する

デメリット②SIMロックを解除する必要があること

お使いのスマートフォンがGlocal eSIM対象の機種であることが確認できたら、次はSIMロックを解除する必要があります。

SIMロックの有無はスマートフォンの設定画面で調べることができます。

もしSIMロックなしの場合は、そのまま購入したGlocal eSIMをインストールして大丈夫です。

SIMロックがかかった状態ではGlocal eSIMを正しくインストールできないので、必ずロックを解除した状態にしましょう。

SIMロックの解除方法については、各携帯電話会社の公式サイトに載っています。

デメリット③利用日数を細かく選べないこと

シンガポール向けのGlocal eSIMは、利用日数が3日間から30日間の5つの商品が揃っています。

海外用Wi-Fiは1日からレンタルできることが多いですが、Glocal eSIMはご自身の日程に合わせて利用日数を変更することはできません。

15日間のプランを購入して、10日間しか使わなかった場合でも返金はないので注意が必要ですよ。

ただし、ポケットWi-FiやeSIMを1日単位で購入すると、Glocal eSIMを利用した場合より割高になる可能性があります。

シンガポールへ行く予定の方には、利用日数が予め決まっているGlocal eSIMの利用をおすすめします。

デメリット④定量データプランがないこと

各プランの紹介で説明したように、シンガポール渡航者向けのGlocal eSIMは通信データ容量が無制限のプランのみ取り扱っていて、定量データのプランはありません。

無制限プランはデータの使用量を気にせず使えてとても便利ですね。

その反面、スマホは地図アプリやお店を検索する程度、という方にはデータ無制限プランは割高になってしまいます。

通信費のコストを抑えたい人は、他社の通信データが定量のeSIMを選ぶとよいでしょう。

シンガポールでGlocal eSIMを利用する7つのメリット

メリット
  1. 予約不要ですぐに使えること
  2. レンタルWi-Fiより料金が安いこと
  3. 設定が簡単にできること
  4. 機器の受け取りや返却が不要なこと
  5. オプション料金がかからないこと
  6. 個人で移動中もデータ通信が使えること
  7. 通信データ量が無制限であること

シンガポールでGlocal eSIMを利用する際のメリットはこれらの7つがあります。

思い立ったらすぐに手軽に使えるのが、Glocal eSIMの大きな魅力ですね。

これから7つのメリットをひとつずつ確認していきましょう。

メリット①予約不要ですぐに使えること

Glocal eSIMは公式サイトからいつでも購入ができて、プロファイル(QRコード)は即日発行されます。

このQRコードをスマートフォンで読み込むだけ、すぐにデータ通信ができるようになりますよ。

海外用のレンタルWi-Fiは、利用する数日前に予約をする必要があることが多いです。

Glocal eSIMなら渡航直前の国内空港でも、シンガポールに到着してからでも、インターネットがつながる環境であれば公式サイトから購入できます。

予約不要で利用できるのでとても便利ですね!

メリット②レンタルWi-Fiより料金が安いこと

通常、海外レンタルWi-Fiを使用するよりも、eSIMのほうが料金が安いです。

例えば、Glocal eSIMを販売している株式会社グローカルネットのGlocal WiFiレンタル「海外Wi-Fiプラン」の場合は以下のようになっています。

行き先日数データ容量料金(不課税)
シンガポール1日間500MB590円
シンガポール1日間無制限990円

例えば、データ無制限で7日間利用する場合、990円×7日間=6,930円です。

データ無制限のGlocal eSIMを使えば、同じ7日間プランを購入すると2,980円で、Wi-Fiレンタルと比べて3,950円もお得になりますよ。

データ量を1日500MBで7日間契約した場合(4,130円)と比べても、Glocal eSIMのほうが1,150円安いです。

価格から考えても、Glocal eSIMの利用するメリットは十分にありますね!

メリット③設定が簡単にできること

Glocal eSIMの設定は、購入後に送られるメールに載っているプロファイル(QRコード)をスマートフォンで読み取れば、どなたでも簡単にできますよ。

メールにはご利用ガイドもあるので、読み進めながら設定すればOKです。

もし、設定が上手くいかない場合は、お問い合わせフォームから連絡をしましょう。

日本語で迅速に、かつていねいに対応してもらえるので、安心してGlocal eSIMを利用してください。

メリット④機器の受け取りや返却が不要なこと

海外レンタルWi-Fiを利用する場合は、空港で機器の受け取りや返却が必要なものが多いです。

出発前の慌ただしい時や帰国して疲れている時に、わざわざ受け渡しカウンターに足を運ぶのはおっくうですよね?

後日レンタル機器を郵送で返却することもできますが、うっかり忘れてしまうこともありそうです。

その点、Glocal eSIMはスマートフォンに設定するだけなので、物理的な機器の受け渡しは一切ありません。

メリット⑤オプション料金がかからないこと

海外レンタルWi-Fiを利用する時は、オプションで費用がかかるケースがあります。

端末補償の保険代や、モバイルバッテリーなどの周辺機器を借りる場合のレンタル代です。

また、Wi-Fi機器を自宅まで送ってもらう場合は、別途配送料がかかることもあるので、購入時に確認しましょう。

その点Glocal eSIMであれば、購入代金以外は一切かからないので、お財布にやさしい商品と言えますね。

メリット⑥個人で移動中もデータ通信が使えること

グループでシンガポールに行く時には、レンタルWi-Fiを1台借りてみんなで接続すれば、とてもお得にデータ通信が使えますね。

常に同一行動をする時はとても良い手段と言えるでしょう。

でもこの場合、個々に行動するとスマホでマップを見たり、LINEをすることができなくなってしまいます。

Glocal eSIMを利用すれば、費用は多少かかりますが個別で移動する時にも普段どおりにスマートフォンが使えてとても便利ですよ。

メリット⑦通信データ量が無制限であること

シンガポールでGlocal eSIMを利用する最大のメリットは、通信データ量が無制限であるでしょう。

海外レンタルWi-Fiや他のeSIM商品には、あらかじめ通信データの容量を決めて購入するものもあります。

定量データの場合、データを使い切ってしまうと通信回線が停止したり、通信スピードが減速してしまいますよ!

その点Glocal eSIMの場合は、シンガポール向けの全商品が通信データ無制限なので購入に迷うことがなく、途中でデータ通信が切れる心配もありません。

現地でインターネットを多く利用するかもしれない、と思っている人は、データ無制限で安心のGlocal eSIMの購入を検討してくださいね。

データ無制限プランで安心

シンガポールで使えるGlocal eSIMプランのまとめ

この記事のまとめ
  • Glocal eSIMはシンガポール用の商品が5つある
  • 周遊プランがある
  • 全商品がデータ無制限
  • スマートフォンの機種によってはGlocal eSIMは使えない
  • Glocal eSIMの設定は誰でも簡単にできる
  • 海外レンタルWi-Fiより便利に使える

以上の内容で、シンガポールで使えるGlocal eSIMについてお届けしました。

シンガポールを旅行する予定の人はGlocal eSIMを利用すると、渡航先で快適にインターネットが使えるのでおすすめです。

Glocal eSIMの評判については別の記事で紹介しているので、よかったらチェックしてみてください。

>>Glocal eSIMの評判をチェックする

記事URLをコピーしました